準備中 

営業時間:10:00~19:00

定休日:木曜・金曜

052-442-1182

投稿

クラウンのアウターバッフル化♪

2020.04.12


クラウンさんの入庫です♪
リピーターさんで御座います。

コルトレーンのお客様って、一気にゴールまで行っちゃう方も居ますが、ほとんどの方が一歩一歩システムを組まれてます。

で、もうこの辺で満足かな〜ってところで止める。

うん!
めっちゃコスパ良いと思います^^


でも、そうはさせないんだな〜これが♪

「もっと上狙えんじゃね?」

って、可能性が見えるレベルまで、ガッツリ良い音に仕上げますので、一気にゴールまでって事は、あえて勧めてなかったりするんです。


車室内

綺麗にしてますね〜♪
個人的なお話で申し訳ないのですが、私の車は全然綺麗じゃ無いです。。
デモカーなので、頑張ろうとは思うんですが、、、^^;

皆さんどのくらいの頻度で掃除してるんでしょう?


純正オーディオ

この車両のシステムは、最近全国展開?って感じのSAIACOのプロセッサーアンプを核にしてますので、純正オーディオが交換困難な車両であっても、追加で導入する事で、劇的に音を良くしてくれます♪


ノーマルなドア

今回はアウターバッフル化という事で、見た目も大きく変わります♪



あら♪

稀ではありますが、スピーカーグリルが外せる車種があり、クラウンもこの通り外れます。

アウターバッフルの形状は、この外したグリルの形状を生かして仕舞えば、エッジの細かい調整などは不要ですので、作業しやすいです♪


お?

まだデッドニングはしてないですね〜

アウターバッフルの前にデッドニングでしょ〜って話も耳にしますが、個人的にはアウターバッフル化してからデッドニングって順番の方が良いと思います。

アウターバッフルって、チューニングってよりは、徹底的な基礎固めって感じで、チューニングって要素が大きいデッドニングを後回しにする事で、しっかり基礎固めをした状態を基にチューニングが出来ますので、より良い状態に仕上げられます♪

デッドニング→アウターバッフル化が、全然ダメって事じゃないですし、後からアウターバッフルにしたいな〜って事も十分あり得ますので、その場合もちゃんとドア全体の状態は確認しますので、ご安心くださいね〜♪


かーっと!

未だ慣れないこの作業^^;
お客様の大切な車両の一部を切り取ってしまうって、なかなか勇気が要ります^^;


おぉ!

飾りも何もない状態の、まさに機能美!!!
毎回このままで良いんじゃない?って思っちゃいます^^;

でも、このままだと、音的にもよろしくないですし、実際仕上がってみるとそっちの方が良いって思います♪



第?パテ盛り♪

今回はせっかくグリルが外れるので、新たにラインは増やさず、純正ラインのみで作ってます。



こんな感じ♪

純正グリルにトップバッフルがくっついてる状態です。
で、段差や隙間が出来るので、そこをパテで埋め整形。



レザー貼り

ギュッと引っ張って、ムニュって貼って、クルッとする感じです^^;


完成♪

レザーの色が純正色とちょっと違いますね〜。
こう言った微妙な色って難しい。。



スピーカー取り付け♪

スピーカーはダイヤトーンのDS −G300。
SA1000の流れを汲む高音質スピーカーです♪

恐ろしいほど速い音のスピーカーなんですが、軽くならず、しっかりした質量も感じられる非常に優秀なスピーカーだと思います♪



完成♪

少しメカニカルな感じの印象になりましたが、ほぼ純正のイメージはそのままです。
グリルも付きますので、そうなればほぼ純正なイメージです♪
しかも、音も良さそう♪

ドアポケットにタオルなどを詰めておくと、内張りの鳴きも軽減され、もっと良いですね♪

蛇足ですが、歴代愛車のドアポケットは、ことごとく埋めてます。
ドアポケットは音が反響しやすい構造ですので、アウターバッフル化する時に、一緒に埋めちゃってるんです♪


出音ですが、中域から高域にかけての情報量が一気に増えました。
クラウンの内張は、結構しっかりしてるので、共振による異音は少なめなので、デッドニング無しでもスピーカーを表に出してあげるだけで、かなりの共振が抑えられてるようです♪

低域の立ち上がりも、より明瞭になり、しっかり音圧も上がってますので、音の迫力も一段と上がってます♪




今回も楽しいお仕事をさせて頂き、有難う御座いました♪


ページのトップへ