スペイドのスピーカー交換とチューンナップサブ♪
2020.12.22
スペイドさんの入庫です♪
今回はコルトレーンさんっぽくないお仕事です。
スピーカーの交換と、チューンナップサブの取り付けです。
あっさりしてるでしょ〜♪
コルトレーンに行くと、強引にケーブル交換を勧められるって噂を耳にしたこともありますし、こだわり抜いたシステムしかやらないってイメージもあるって聞いたことがあります。
そんなことないですよ〜^^;
だって私だって「肉食いたい!」ってのが、牛丼屋だったり、チェーンの焼肉屋だったりしますし♪
お客様個々で欲する音質レベルもありますし、それにかかる予算もあります。
それを一様に超高級松坂牛を食え!!!ってのはあり得ないですよね〜^^;
でも「音を良くしたい」ってご相談をいただいた場合、ケーブルチューニングは一つの選択肢としてご提案してます♪
だって一番コスパ高いんだもん♪
今回のお客様は、スピーカーが交換したいって事でご来店いただいてますので、普通にスピーカーを交換させていただいてます♪
それに何でもそうですが、バランスって非常に重要で、例えば動きにくいスピーカーを純正内蔵アンプで鳴らすのは最悪のバランスになりますし、チューニングだって高音ばっかり追い込んでも、力の乗らないキツいだけのペラペラな音になります。
純正ナビ
純正ナビは社外ナビに比べ、吐き出せる情報量が少ないです。
これをヘッドに据えたまま、ハイエンドなシステムを組んでも、お金ばかり消費して結果が出にくいです。
でも、これありきでシステムを組み立てれば、案外良い感じに仕上がるんです♪
ちょい足し系のチューニングです♪
カロッツェリアのTS−F1040とTS−WH500Aです。
トレードインタイプのコアキシャル2wayスピーカーに、小型ですがよく鳴るチューンナップサブウーファーです。
バランス良いです♪
たまに見かけるのが、低域だけを増やして、もーもーさせてる方もいます。
個人の趣味ですし、自分のためのシステムなのでそれで良いと思うんですが、もし他の音を知らないって事なら、経験させてあげたいな〜なんて思うわけです^^
コルトレーンさんって、サブウーファーはたくさん出ません。
と言いますか、広くお勧めしてません。
でも、どうしても欲しいって場合や、システムの熟成度を考慮してお勧めする場合があります。
今回の導入は、バランスを取るためです。
ダッシュボードにあります。
って事で、小口径のフロントスピーカーですし、それがダッシュボードに位置してますので、低域がガラスを透過し車外に抜けてしまうんです。。
で、高域だけは跳ね返ってくる。。
いわゆるシャリッシャリの音です^^;
ケーブルチューニングもしてないので、この辺りを電気的な部分で補うのも難しい。。
って事で、手軽なチューンナップサブ♪
適材でしょ♪
勿論何百万のシステムと比べるわけにはいきませんが、普通に聴いてて心地よい音に仕上がってます。
バランスさえちゃんととれば、あとは機器の良さが音質レベルを引き上げてくれます。
オーディオ屋さんのお仕事って、取り付けや調整だけでなく、こういったシステムプロデュースも非常に重要なんでございます♪
今回も楽しいお仕事をさせていただき、有難う御座いました♪