マイCDライブラリーのバックアップ (急)
2022.07.04
という事で、個人的にはCDはのリッピングは192kHz/32bit、WAVでリッピングって結果が出ましたが、どうにもこうにもファイルサイズがでかすぎる。。。
ってことで、用途に応じレートを変えることにしました。
コレは是非良い音で聴きたい→192,32WAV
CDのバックアップ用途かな?→441,24WAV
って感じで、レートを分けてみることにしました。
いざとなれば441WAVなら基本的にCD同等なので、一番CDは二近い状態ではなかろうかと。
で、いざ聴きたいときには192,32に変換しちゃえば良いし♪
となったんですが、前のブログでも触れたように、一度リッピングしたものをアップコンした場合、リッピングと同時にアップコンしたものよりも音が悪そうってことが判明しまして^^;
ならってことで、192,24くらいのFLACにでもしとこうかとも考えたんですが、最近ストレージの価格も安くなってきたことですので、もういっそのこと全部192,32で行ってしまえということにしました。
ストレージはデータ移動の速度を重視し、M.2のSSDにしました。
HDDのやすさは魅力的でしたが、ギガ単位のデータをちょいちょい移動することになると思われますので、利便性を重視したのと、バックアップ用途でもありますので、より信頼性の高そうなSSDにしました。
HDD→SSDの移動ではSSD同士の移動と比べると、数倍~10倍くらいの時間がかかります。
ちょっとやってらんないです^^;;;
SSDはM.2最安のこれ
2Tで2万前後で買えます。
ケースはこれ
残念ながら音は良くないです^^;
ですがこのケース。
本体とSSD収納部が分割できて、しかもSSD収納部のケースだけが別売で入手でき、2千円程度で購入できますので、この先SSDが増えてもケース代は2千円ですみます。
本体部分をPCBにつなげておいて、SSD部だけをガチャコンと取り替えれば、切り替えも楽です♪
現在以前購入したWDのブルー2Tと、新規購入のWDグリーン2T、以前購入した1Tの5Tで保管用のストレージとしています。
が、、、既にパンパン^^;
幸い音の良いSSDを探してる時に乱獲したSSDがわんさかありますので、そちらも併用して保管してます♪
ってことで、何とかストレージとの折り合いも付きました♪
〈ここでちょっとアドバイス〉
これからCDはのバックアップ含む、音楽ファイルのバックアップを予定されている方は、できる限り早い段階でジャンルなどで分けたファイルを作っておいたほうが良いです。
HDDなどの巨大ストレージ一つでバックアップしてる場合は、検索すればすぐ出てきますが、私のように小分けする場合はアルバムを探すのも大変ですし、データの重複も見つけにくいです。
後からやると膨大な時間を要することになります^^;