スイフトにプロセッサーアンプとケーブルチューニングSTEP2
2020.02.02
スイフトさんの入庫です♪
最近スイフトさん多いですね〜
以前から人気の車種ですし、車いじりの好きな方が多いんですかね〜^^
今回は話題のプロセッサーアンプの導入と、ケーブルチューニングを承りました♪
必要最小限にまとめられてる、すっきりとしたデザインですね〜
プロセッサーアンプは、導入後の使い勝手や見た目も完全に純正ライクで使えたりします。
合わせて施工するケーブルチューニングも同様ですので、施行後の見た目はこの絵と全く同じです。
ただ、音はと言うと、、
ふふ♪
スピーカーケーブル
スピーカーケーブルは、パワーケーブルの強化で元気満々になったヘッドユニットなどの機器から、マックスパフォーマンスの信号が吐き出され、スピーカーまで達する迄に、劣化や欠損を出来る限り防ぐ目的で引き直します。
純正ケーブルは繁忙時期の繁華街の様なもので、思う様に前に進めませんし、人にぶつかったりしながら進まなくてはなりません。
なので、広くて綺麗な専用通路をあらたに引き、そこを通ってくださいね〜的な施工です♪
途中停車駅も無しで直行出来ます♪
純正オーディオシステムの途中に入る、言ってみればステーションみたいな感じかな〜
純正ヘッドからの信号は、ここで一旦リフレッシュ!
信号自体もリフレッシュ効果はありますが、更にプロセッシングされ、スピーカー方放出された音声までも補正の対象にしちゃいます♪
やっぱ黒の方がカッコよろしいですね〜♪
締まります!
左側にある突起が、Bluetoothのアンテナです。
300-31の場合はチューニング用の回線と、音声用の回線があります。
こちらは撤去します。
コルトレーンでケーブルチューニングSTEP2、スピーカー交換までされる場合のほとんどのケースで、チューンナップサブウーファーは足かせになりかねません。
勿論たっぷりとした音圧を好まれる場合は、鳴らしても楽しいですが、コルトレーンの施工ですと、低音まで十分に鳴らせますので、不要と感じる方も多いです。
通常は普段見えない場所にインストールしちゃいます。
なので、見た目の変化はなく、音だけが良くなります♪
音響補正はスマートフォンから、専用アプリで行います。
直感的に操作出来ますので、チューニングにも今日もあるって方にも、比較的弄りやすいです。
ですが、31バンド×4のパラメトリックイコライザーや、タイムアライメント、クロスオーバーって、調整は多岐に渡りますので、難易度は劇的に高いです^^;;;
しっかり調整してお渡ししますので、好みの音にするために、ちょっとだけいじってみるってくらいが良いかもですね^^
今回も楽しいお仕事をさせて頂き、有難う御座いました♪